オープニング研修三日目
2004年2月6日 日常あまり見られることを意識せず日記書いていこうと思います。
近所に出来た某ファミレスでバイトはじめました。
はじめはフロント(ウエイトレス)と言ってたのですが、オープニング研修一日終わった時点で、
「あかんわこりゃ」と思い、キッチンに変えてもらいました。
一日で結論を出すという暴挙に自分でもびっくりさ。
高2の時に一瞬付き合った人も三日ほどで別れを決めたし、だめだめですな。こらえ性がないというか。
もともと人間苦手なのを修行しようと思ったんですが…。
人間向かないことはするもんじゃないんですかねえ。
今日は初めてまともに調理場を使う作業に入りました。
ハンバーグたちを焼いたんですが、覚えること多すぎです。
作ったやつは全部捨てるらしいです。もったいない…。
近所に出来た某ファミレスでバイトはじめました。
はじめはフロント(ウエイトレス)と言ってたのですが、オープニング研修一日終わった時点で、
「あかんわこりゃ」と思い、キッチンに変えてもらいました。
一日で結論を出すという暴挙に自分でもびっくりさ。
高2の時に一瞬付き合った人も三日ほどで別れを決めたし、だめだめですな。こらえ性がないというか。
もともと人間苦手なのを修行しようと思ったんですが…。
人間向かないことはするもんじゃないんですかねえ。
今日は初めてまともに調理場を使う作業に入りました。
ハンバーグたちを焼いたんですが、覚えること多すぎです。
作ったやつは全部捨てるらしいです。もったいない…。
コメント