マヴァラ/バイターストップ
2005年2月6日 爪
何を隠そう私は爪噛みさんです。
隠しようもないですが。
筋金入りです。
幼稚園ぐらいから残る私の記憶では爪を切った覚えがありません。
今測ったら親指の爪が5mmでした。一番ひどい右薬指は2mmでした。
これだけで、この癖の無い方には引かれてると思います(笑)
土曜日になんばに繰り出した最大の目的はこれの購入です。
ソニプラにあるという情報を聞きつけたので。
しかし、難波のソニータワーはいつの間にやらつぶれていたのですね…。ソニプラのあった建物(9階ぐらいまであって、ソニーの製品のショールームみたいなのもあった)は1階のスタバだけが残っていました。向かいにもスタバあるのに。
ってことで防災用品(おかんにお土産、笑)を見に行った東急ハンズでたまたま見つけたので買いました。
マニキュアと同じように爪に塗ると、苦いので噛まなくなるらしいです。少なくとも無意識には効果あり。
マニキュアを塗ったら苦いし、色が着いてるから気持ち悪くて噛まなくなるという方法がネットでありましたが、私には通用しません。マニキュアごといっちゃいます。
無意識にやってたりするんですよ、イライラしたときとかに。
あと、ずっとやってると頑張って伸ばしても浮いたようにしか生えてこないし、薄くて弱いのです。普通の状態になろうと思ったら噛まずに半年はかかるようです。長さだけの問題ではないのです。
生え方が浮いているうえに、長い状態に慣れていないのでどうしてもそこらにひっかけてしまいます。
それで割れてしまうか、不慣れがストレスでまた噛んでしまったり。
その上私はアトピー体質で、高校時代はえらいことでした。
ただでさえ掻くのに、その爪がぎざぎざとんがっているわけです。
爪が無いなら掻けないだろうとお思いの方も居るかも知れませんが、噛んだ爪には必ず尖った部分があります。それを掻きにくいが故に力いっぱい押し付けて引っかくのです。無意識にです。
結果、普通に掻くより鋭い傷になってしまうのです。結構深くぱっくりと。
まあ、とにかく使ってみました。
説明書には二日に一回は塗りなおせとのこと。それにしても何ヶ国語で書いてるんだ。全世界の悩みってことね…。
お約束、爪に塗って乾かしてなめてみた。
苦いけど、言うほどじゃない?とそのときは思った。
日常生活の不意打ち(無意識に口に爪を持っていくと苦い)にはちょうどいいくらいなのかな?
あまりきついと使わなくなるしね。
ただ、お菓子も鍋のカニも気をつけないと苦くなる。しかもなかなかしつこく残る不快感。
うっかり唇に苦味が移るのにも注意。口をなめたら苦かった。
体に害の無いものを使っているらしいですが、注意です。
「うわー!!!」っていうほど強烈ではありませんが、「苦い、苦いって。なあ、苦いって、なあ!」っていう感じです。(どんなだよ)
今日は噛んでませんよ。
噛もうともしてないのに苦い目には何度もあいましたが。
また動きがあれば書きます。
追記:それ系HP作りました。
興味がある方は上の「HOME」もしくは
http://whitewashing.fc2web.com/
から。
なんか生々しいのでリアルな知り合いは来て欲しくない(笑)
そのうち改良していくと思いますが。
隠しようもないですが。
筋金入りです。
幼稚園ぐらいから残る私の記憶では爪を切った覚えがありません。
今測ったら親指の爪が5mmでした。一番ひどい右薬指は2mmでした。
これだけで、この癖の無い方には引かれてると思います(笑)
土曜日になんばに繰り出した最大の目的はこれの購入です。
ソニプラにあるという情報を聞きつけたので。
しかし、難波のソニータワーはいつの間にやらつぶれていたのですね…。ソニプラのあった建物(9階ぐらいまであって、ソニーの製品のショールームみたいなのもあった)は1階のスタバだけが残っていました。向かいにもスタバあるのに。
ってことで防災用品(おかんにお土産、笑)を見に行った東急ハンズでたまたま見つけたので買いました。
マニキュアと同じように爪に塗ると、苦いので噛まなくなるらしいです。少なくとも無意識には効果あり。
マニキュアを塗ったら苦いし、色が着いてるから気持ち悪くて噛まなくなるという方法がネットでありましたが、私には通用しません。マニキュアごといっちゃいます。
無意識にやってたりするんですよ、イライラしたときとかに。
あと、ずっとやってると頑張って伸ばしても浮いたようにしか生えてこないし、薄くて弱いのです。普通の状態になろうと思ったら噛まずに半年はかかるようです。長さだけの問題ではないのです。
生え方が浮いているうえに、長い状態に慣れていないのでどうしてもそこらにひっかけてしまいます。
それで割れてしまうか、不慣れがストレスでまた噛んでしまったり。
その上私はアトピー体質で、高校時代はえらいことでした。
ただでさえ掻くのに、その爪がぎざぎざとんがっているわけです。
爪が無いなら掻けないだろうとお思いの方も居るかも知れませんが、噛んだ爪には必ず尖った部分があります。それを掻きにくいが故に力いっぱい押し付けて引っかくのです。無意識にです。
結果、普通に掻くより鋭い傷になってしまうのです。結構深くぱっくりと。
まあ、とにかく使ってみました。
説明書には二日に一回は塗りなおせとのこと。それにしても何ヶ国語で書いてるんだ。全世界の悩みってことね…。
お約束、爪に塗って乾かしてなめてみた。
苦いけど、言うほどじゃない?とそのときは思った。
日常生活の不意打ち(無意識に口に爪を持っていくと苦い)にはちょうどいいくらいなのかな?
あまりきついと使わなくなるしね。
ただ、お菓子も鍋のカニも気をつけないと苦くなる。しかもなかなかしつこく残る不快感。
うっかり唇に苦味が移るのにも注意。口をなめたら苦かった。
体に害の無いものを使っているらしいですが、注意です。
「うわー!!!」っていうほど強烈ではありませんが、「苦い、苦いって。なあ、苦いって、なあ!」っていう感じです。(どんなだよ)
今日は噛んでませんよ。
噛もうともしてないのに苦い目には何度もあいましたが。
また動きがあれば書きます。
追記:それ系HP作りました。
興味がある方は上の「HOME」もしくは
http://whitewashing.fc2web.com/
から。
なんか生々しいのでリアルな知り合いは来て欲しくない(笑)
そのうち改良していくと思いますが。