つばき CD インディペンデントレーベル 2004/07/02 ¥2,625

「雨音」を聞いてちょっくら気になってはいたのですが、放置されていたのです。
暇つぶしにつけたラジオでかかっていたのを聞いて購入を決定。近くのツタヤはしょぼすぎて確実に置いてないんでレンタルは諦め。
ラジオを聴いてるときは「なんかバンプっぽい?」と思ってたが、改めて聞くとそうでもない。
でもリスナー層はかぶっていそう。精神的インドア派ですから。

よく言えば外れがない、悪く言えば突出した曲がないと申しましょうか。
でもいいです。「雨音」はずっと口ずさんでます。
ただ、なんか一個突き抜けて欲しい感じがする。
一部メロディが原始的っていうか…。
それと、「いいな」と思う部分のメロディと「無理矢理つくった?」と感じる部分との落差が激しい気が。とっても個人的感想ですが。

私の敬愛するバンプとは、年齢や、ボーカルが作詞作曲という点が共通しているよう。
どうもわたくし精神インドア系メロディわかりやすいロックが好きな様子。
ただ、つばきは「青年期特有の内省的な感じに酔ってる」って感じもちらほら。悪いとは言わないよ。軽度のは好きだ。
バンプは酔ってる暇の無いくらいストレートにぶつけて過ぎ去った感がある。
作曲者の大卒、高校中退っていう違いも何か関係あるかもしれない。学歴がどうこうじゃなく、「環境への適応」という意味で。
なんとなく「普通」に適応できてる人と、それ(バンド)しか術が無かった人とでは違ってくるのかなあなんて。よくわからんが。

一部メロディが弱いのをどうにかしていただけたら
えらいことになるんじゃないかと思います。
やっぱ「雨音」はいいし!
他の曲も違いがよくわからないけど(多分まだ聞き込んでないせいもある)いいと思う。
注目です。

コメント

悠

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索