大阪の南部の合併話です。
昨日住民投票だったんですが、反対が多かったようです。
でも投票率めっちゃ低かったようです。
あたしも友達も行ったと言うのに。
反対に。
だって、だって!!!
合併したら新市の名は「南泉州市(みなみせんしゅうし)」。
音読みしてみ?

南→ナン
泉→セン
州→ス

ナンセンス!!!
いやあぁあああっぁあ!!

真面目な話をするとですね、市役所がごっつい遠くなるんですよ。
合併した場合の市役所になる泉佐野市役所の裏の高校に通ってたんですけど、家から学校まで正味45分はかかってました、(とってもローカル情報出てますが、個人を特定しようとしないように)。
そのうち、若者の足で25分ぐらいは徒歩ですよ。
ちなみに市役所最寄り駅から市役所までは20分ぐらい。
それでもまだ私の家は駅まで近いほうです。
年寄りには市役所に行くことがホントに大変なことになってしまいます。
あと、泉佐野市の借金救済事業みたいな感じやし。

合併のメリットと言えば、北大阪の人間に「大阪に岸和田より南ってあるの?」とか「関空って岸和田にあるんじゃないん?」とか、"大阪最南端は岸和田"扱いがマシになるぐらいですかね。
岸和田より南と言うと、和歌山じゃないよね、と確認されてしまうこともなくなるか。
「関空のある市」って説明しやすいし。

それぐらいしかメリット思いつきません。
あ、し尿処理場の問題はあったか…。

コメント

悠

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索